繰上げ返済はした方が良いでしょうか。
繰上げ返済をすると利息が減りますし、返済期間も短縮されるため、住宅ローンを早く返し終えたいと考える人は少なくありません。
よく見受けられるのは、借り換えメリットが出るのにも関わらず、借り換えをせずに繰上げ返済をしていることです。
借り換えによる利息軽減効果は、金利差0.3%くらいでも出る場合があります。
最近は0.4%前後の変動金利があるため、住宅ローン金利が0.7%以上であれば、返済期間や残債によっては借り換えメリットが出る可能性があります。
メリットが出そうな人は、まずは借り換えをして、ローン金利を下げることから始めると良いと思います。
仮に金利を下げられたら、繰上げ返済はせずにその分を長期積立投資に回し、より高い利回りで運用ができれば、資金効率が上がります。
繰上げ返済をするとお金は戻って来ません。
昨今の低金利を生かして、繰上げ返済よりも借り換えを先に検討することをお勧めします。